(1) 20151015 ムンステッドウッド
ムンステッドウッドに20匹ほどの肥えたガネベベ。根っこは齧られまくり白根無し!カイガラムシも付着していたので竹酢希釈バケツに突っ込み、幹の部分古歯ブラシでこすりこすり。小一時間後8号◯に植え付けた
これでバラ用の土がなくなってしもた
(2) 20151022 テレーズブニェ
先月末か今月初め頃、土の乾きが悪いのでホジホジしてみたらガネベベ10匹ほど発掘。相変わらず土の乾きが悪いのでひっくり返したら更に10匹以上が深く潜り込んでいた。根は齧られマクリーノだったけど、カルスっぽいのも有り。いやしかし瘤の赤ん坊かもしれんがーの(^_^;)
バケツに竹酢液とアグリチンキぽっとんして漬けてる。土がないのでどうすっかなぁ。夏の間日光消毒したのをとりあえず使っておくか
(3) 20151024 ブルーマジェンタ
今年はたくさん花を咲かせてくれたいいこちゃんだったのにのにのに。。やっぱり土の感じが怪しいので地上部をちょいと触ったらグラグラグララ
ちょいと引っこ抜けて根っこが殆ど無し!まぁたガネベベのしわざですよ
コガネムシ系をなんとかしなければ、そのうちすべてのバラがガネベベ被害に遭ってしまうかも(´ . .̫ . `)
とりあえず干した土にアンナプルナをちょぽっと混ぜて鉢減らしして植え替えしました。
もちろんえらく伸びた枝は切り詰めて
(4) 20151028 マダムファルコぉおおおおおお
カミキリムシの幼虫テッポウムシがぁああああああああ
根の付け根は食べられまくり掘られまくりで、かすかな望みを残った貧弱な幹と根に託して小さな小さなpot(10→4)に植え替えました(´;ω;`)
消毒ペーストが乾かぬうちにやっちまいました。周囲にはヨーグルト風の例のブツをお団子状にして
(5) 20151028 モーレッティぃいいいいいいい
同じくテッポウ被弾です。針金でつついたけどつついて綿棒耳掃除よろしく物体はつぶした模様でゴニョゴニョ
こちらも腐ったような太い根っこを何本かもぎ取りヨーグルトブツでお団子固めて植え付け(8◯→8S)
バラの土の準備をせねば!
(6) 20151030 レペンスアルバ
土が乾かない=鉢の中が怪しい ってんで棘々いっぱーい枝伸びまくりーのしなってムチ打ちされ顔傷だらけになりながら引っこ抜いたら・・・思った通りガネベベが食い荒らしてましたん。株元にゴマ粒より小さくて黒い甲虫らしきものもおったので押しつぶしの刑。買い置きの軽い培養土を見つけたのでそれで植え替え。
あのねぇ、鉢には浅葱だのローズマリーだの必ず一緒に植えこんでるんですが、根っこがおかしな状態になってる株の鉢には、そうした共生物が枯れるか失くなるかしてるんですねぇ。それにカタバミも生えていない状態なんですよ。これ怪しい鉢を見分ける指標ですにゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿