2014/01/31

アンナプルナがやって来た!!

かねてより
気になっていた
インドの特殊肥料
っちゅぅかなんちゅーか
アンナプルナ


ようやっと手に入れましたよ

いや、手持ちの資材が底をつかないことには
あらたしーものを買えませんのでねw


メイドインインディア

あれ?

2011年12月?


そんだけ醗酵が進むってことで

成果を出してくれりゃ

いいんですけどね



2014/01/28

よく伸びましたツクシイバラ






ツクシイバラの枝葉棘です。
ロサムルティフローラアデノカエタ
Rosa Multiflora var. adenochaeta
ノバラの自然交配種ですかね
若い枝から腺毛があちこちにビッシリ!
生長と共に枝先は腺毛で紅く染まり、
それだけでも見応えのある一季咲きの原種

日本の南西部に自生
一時期は自生地が絶滅の危機にさらされ
地域の人たちが少しずつ回復させてるそうです。
唯一残る自生地は球磨川の河川敷、
春には淡紅色の花霞が見られると。
いつか見てみたいものです♪

らだ庭のツクシイバラは
鉢を直置きしていたため
今ではポット移動が不可w
鉢底から根を伸ばすのが
大の得意らしいです。
というのも、
抜けなくなったのはこれで2回目。
1回めは陶器の鉢を叩き割り
植え返しましたのですwww

去年の夏枝をグングン伸ばしたツクシイバラ
これまでよりも低めに水平誘引したので
今年は目の高さで花が見れそうです。

そういえば、
Jamilさんに送ったツクシイバラの種
芽が出て生長中らしいですよ
今年は花が咲くかもとお便りいただきました。

咲くといいな~
楽しみだな~


2014/01/27

憑かれてます(;´∀`)

まいんち
まいんち
あきたよ

月桃はつきたよ
だで
あらたしーのぽちったよ

はっかも減ったよ
だで
あらたしーのぽちらんといかん

ご近所さんの昨夏ショット
本文とは一切関係ござんせん


もうね
清掃作業服は
洗濯しすぎて
ワヤになりつつあるねんよ

ぼーしも
もひとつ
作らんば

ゴム手袋も
使い捨てのが
ゴミ箱にタマってるよ


どこに巣があるんだろ
同じ並びなのに
どちてうちだけなんだ?

あやしい箇所は
テッテ的に清掃してるのだが
イタチゴッコならぬ
チュゥゴッコで
どんならんでほんまに






2014/01/23

困ったちゅぅちゅぅ、出番だよ!!!

相変わらず寒さが続きますけふこのごろね
日中、時間が出来ると掃除中心の庭遊び
実は一昨日掃除道具を片付けてたら
ポットスタンド脚らへんに
灰色で毛の生えた物体が蠢くのを発見!
え?

あっチュぅ間に目の前を横切り
物陰へと走り去っていったそやつは
おそらくネズミ(種類は分かりません)!
アワワワワワ

タンポポの種


で、昨日・・・
さらに掃除を進めていたら
糞らしきものを発見!
急ぎPCに飛びつき検索したら
どうみてもネズミの糞!
(当然画像はないよ)
大きさと形状からしたら
ドブネズミっぽぃでした
(´・ω・`)


ここまで開いてきたよ


そして、本日


昨年末片付けた物品を移動させては掃除、
掃除しては移動させを繰り返し、
一人では動かせない一箇所を除き掃除終了。
(但し、そこが一番怪しいw)

いやぁあああああああ
棲家にでもしていたかのような(ry
おまけにケモノのニオイが(ry

猫ですか?
陽だまりの窓辺で
かーちゃん何してんの?
って顔で見てましたよ
'`,、('∀`) '`,、


サルモネラ菌とか
なんちゃら菌とか
えろえろあかんやつあるから
(知りたい場合はココみてちょ)
エタノール消毒もしたけど、
やってる途中
ふと思いついた

蟻が嫌うハッカのニオイはどげんやろか?
ゴキブリが嫌う月桃のニオイはどげんやろか?
念のため巣に持ち帰るタイプの薬も・・・


ってんでちょっくら薬局へw



ありましたよ!
買いませんでしたけどねwww

だって
ハッカ油と月桃エキスなら
まだ残ってるんだもん

てんで、スプレーしておきました。
庭にでるとええにおいがしますw
ワサビも忌避剤になるのか〆(゚_゚*)フムフム


出来るなら殺鼠剤は使いたくないっすから
忌避してくれれば・・・

週末にかけて残ったところの清掃消毒せネバダ!




とーぜん
庭遊び作業着は
ぼーしからなにから
即洗濯機!!!




2014/01/19

北風小僧に負けるなよ

ぴーぽーぴーぽー
鋭利な風だよ
ぴーぽーぴーぽー
つんたかたった
つんたかたあぁ

乾燥しきって
土埃も枯葉も舞踊るよ
ぴーひゃらぴーぽー

去年から咲いてるラローズドゥモリナール
未だに切ってないというどSさかげん

お日様の方に芽を伸ばすネコクサだよー
早く伸びてー
アンプルが待ってるにゃ

Jamilさんにいただいたトキンイバラ紅葉してますにゃ


寒い冷たい
明日は大寒
極寒の時節

春はまだか
春よ来い
はよ来い
田島春

風邪などお召しにならぬよう
ご自愛のほどを

2014/01/14

年に一度あるかないかの寒さだそうで関東地方

昨年春に新苗入手したバラです。
細めの枝先の芽
いつごろから出てきた芽かは
分かりません
覚えていません


寒い時期の芽は
どうなるんでしょうかね

無事この寒さを乗り切って
太くなって欲しいもんた

こんな寒い時期には
枝に茶色っぽい、時に紫色斑点が
生じやすいですね
寒さあたりかしらね

(゚o゚;) ハッ!

せ、剪定・・・

植替え時に
枯れ枝や古枝は切ったけど、
全くと言ってよいほど
剪定してなかったっす

寒いから手が悴むんです
マッチすったらママに怒られるし
近隣のおっさんの目もあるし


もちっと寒さが緩和した頃切ればええよね



2014/01/10

開く?開かない?

昨年春大苗で入手した新入りバラ
去年からの蕾がこんな状態に


さてさて
どうしたもんか
いや
切ってやるのが一番なんだけど
もちょっとこのままにしておこうかなと

ま、葉っぱがずっとクロロシスっぽくて
どないかせなあかんのですが、
なんせ今は寒くて、、ね

6年使ったタブトラッグスぼろぼろっス

寒波が来る前に
鉢土凍結防止のためにと
かねてより作っておいた
手前味噌ならぬ準手前堆肥を
ひょぃひょぃひょぃ
マルチングしましたのさ
株元に日が当たりにくい位置にある鉢から
ひょぃひょぃひょぃ
してましたらたらば
総数の3分の1辺りで
すっからかんにorz 
タブトラッグスLサイズにテンコモリダッタノニ

残りの3分の2を放置するかどうか一瞬悩み
いや、数年前に鉢土が凍ったし
昨年末にも表土がカチンコチンになったのあるし
ってんで、
応急措置として敷き藁混ぜて簡易堆肥作り
とりあえず暫く置いてから
ひょぃひょぃひょぃ
してましたらたらたらばがに
まーた足りなくなったので
まーた作りまして
(まぜまぜするのにえらい体力つかうんす)
なんとかマルチング終えました。


ああああああああああああ

ひとつだけ残ってるわ
ポールが!
ポールが!

仕方ない
お馬の堆肥のみでマルチングすべ


そうそう
タブトラッグスはですね
取っ手が最初に壊れ
そのうち縦に亀裂が入り
ガムテープで補修して使ってたら
別の箇所に亀裂が入り
中身が漏れちゃう状態になり
さらにガムテープで補修しております。

が!
流石に使い勝手が悪いので
XLサイズってのを購入

でかい!!!





2014/01/04

このっ!このっ!このっ!

バラ園はいかん
実にいかんところだ
美しくも危険な場所だ
美しく芳しく人を惑わしそそのかす
佇まいのよさで人を傅かせる


写真撮影などするもんじゃない
振り返って見てしまうだろ?
それはキケン地帯への扉を開けるに等しい

嗚呼・・・
あのバラのこんなところやあんなところが
とーってもよかったわウットーリ症候群
その仲間入りを拒む手立てはないからな

持つもの全てを投げ出しても構わない
などと夢うつつにもヌカス病にかかるバヤイもある
ヤバイルバイヤートロサシンドローム

そうなったら最後
もがいてももがいても抜け出せない
たった一輪でギガ級重しを背負わされ
奈落底に沈む破壊力を持つにもかかわらず
深淵ともいえる足かせに気づきもせず
柔肌に棘が刺さったことに気づきもせず
額を撓る枝で叩かれようとそれを悦びと感じ
せっせせっせせっせっせーと
足しげくお膝元へと通い忘我の境地に陥り
長期旅行など出かけるはずも無く
隊長不良もバラと戯れれば回復すると豪語する始末
救いようがない

冬の間は枝葉が茂らずコンモリしない
それを勘違いする
スペースアイタロサシンドローム

過去に蓄えた画像を眺め倒し
これがいいわあれもいいわ
それはぜひにあれはもちろん
バラの花咲く春を妄想する重症患者
これが一番手に負えない
危険極まりない
ロサの地獄へ落ちる崖っぷちだ
誰も救いの手は差し伸べてくれないぞ
バラの棘は
自らを救うことはあっても
落ち逝く者を引っ掛けてはくれないぞ
バラの棘は
下僕を振り向かせ
世話が足りないぞ!と伝えたい時に使われるのだ
これをバラ棘の常套手段という


こんだけ言っても諭しても
もっとバラを!
このバラを!

どの口がそう叫ぶのだ?
どの指がポチろうとするのだ?

***

ブルーボーイ
いいなぁ

ぼそっ


2014/01/03

庭遊び三昧中に完熟柚子がやって来た!

一昨日皮を剥いて水に漬けておいたバラの種
沈んだものを選り分けて種まきしました。

種まき用土は種まき用土のリサイクルに赤玉の小粒を足したん
えへへへへ

ポリポット年末に処分したから足りなかったよw
だで、2穴空いてるの

蒔き終わってそこらへんの片づけを始めたら
またバラの実が出てきたのでありんすw
また別の日に種まきしよーず♪

去秋ものごっつぅ枝が伸びたツクシイバラ
鳥の食べ残した実が数粒残っていたので種蒔いた(え


6号ポットに植えてたらカラカラに乾燥した菊桃源郷って名前らしいっす。
いちおー、地におろしましたよ

かぐや咲きとかいうらしいんですけど、
菊なんて植えたの初めてだから
かぐや咲きってのが何なのかわからへんw
もう1品種「弁慶」ってのもあるんですけど、
写真撮ってませんw
菊って挿し芽いけるんかしら?
ウィンターコスモスも活着したし、いける?
春になったらやってみっぺ

そんなこんな庭遊びしてる最中
ぐーたすフレンドから届いたのがこちら
綺麗な柚子でしょ~?
完熟柚子だそうです
ありがとーヾ(o´∀`o)ノ
ジャムを作る予定です。

ゆずの里のせせらぎ

そんなこんなでめいっぱい庭遊びしましたよ!
年末に出来なかった箇所の掃除もしました。
ドッキンバガン(南部分)片付けが済み、
残すはヒマラヤのポールがおわします部分と
あれとそれとあれとあれとあれとこれw

正月休みでどこまでやれるかしらねー



バラの種まきもいっぺん!

これまで何度か種まきをして
発芽するところまではきたけれど
それから先の管理が悪くて
(´・ω・`)ショボーン
レベルから脱していないのですな
わはははは

ってんで、
種がたくさん採れた今季も
再度チャレンジですにゃ

優しい色でさいてました
画像はイメージですw


皮を剥いて種を取り出し
水に漬けて沈んだ種だけ

は?
品種ごとにやるのかって?

大雑把なおれにそれをもとめるのは
諸悪の根源ですぜ、ダンナ

自然交配ですからね、
し・ぜ・ん・こ・う・は・い
元とはちとちがーう花になるかも

って、、、
毎回(といっても数回だけど)
見れない花の薔薇算用


***

とか
とか

読みますにゃ


2014/01/01

バラの下僕に休みなし

2014年始まりました
今年もバラ遊び庭遊びに
精進いたす所存にゴジャール

某バラ園、秋のシャルルマルラン
とーっても香り高く美しいバラですた

元旦は関東ぽかぽか陽気で
こんな日に室内に篭っていられない!ってんで
初詣も済ませていないのに
せっせせっせと誘引したり
カイガラムシごしごししたり
現在醗酵させてる独自堆肥まぜまぜしたり
採取したバラの実から種取り出したり
いろいろえろえろやりましたん♪
もちろん御節とお雑煮頂いたあとですよん。

なんてったって、この時期は
バラの世話するのに最適期ですから
やりはじめたらキリがない( ー`дー´)キリッ

懸念の苗は幾つかあるけれど
過去5年間経験したことのない充実感
なーんて言って春の開花がしょぼかったりしてww

ま、それならそれでいいんです。
なにがどうしてどうなったのか
考え直す余地が出来るのですから。

庭全体は無理だとしても
バラの環境をリセットするってことも
時には必要かもしれませんね。

ちゅーわけで、
明日はバラの種まきに再チャレンジ!
今年こそは実生苗を育てたい!
ガンガローズ!!!