2015/04/30

チョッキリにも負けずあいず4U

大きく膨らんだ蕾が
幾つもチョッキリ(多分)にやられ
しなだれちゃいました
(´;ω;`)
最初はバラクキバチを疑ったのですが
傷が縦長ではなく、・だったため
チョッキリのせいに決め込み
産卵しているといけないので
泣く泣く被害蕾をむしりとったのでした
(´;ω;`)

もちろんニームを撒きましたよ
でまぁ、今朝みたら
残っていた蕾のひとつが開花
していたのですあいずふぉるゆー


弁底のブロッチがあまりにも美しく
大きなシベがあまりにも愛らしく
花弁がほのかに色づき
まうごつ美しかとです
あいずふぉるゆー

ペルシカの血を引くバラです

ペルシカばんざーい\(^o^)/

サフラノアフルールルージュ Safrano a Fleurs Rouges

か細い枝の先に頭かしげ
豊満な赤い蕾が開いたら
くしゅくしゅ乱れ髪で
妖艶な花
その名は
サフラノアフルールルージュ

手元にないのでPDFで読みますた
Oger, 1867
サフラノの枝変わり
別名Mme. Josephine Muhle

ってか、この本欲しい



麗しす!



右の花にはハナムグリがむしゃむしゃしておったので
抓んでニームプールへぽんっしますた


茶バラばんざーい\(^o^)/

美麗ですおめール Homere

The Cape Buttonhole Rose
という名もあるそうです
ボタンホールに挿すのかな?

HMFにはtriploidと記してあります
なんじゃ?
三倍体?
染色体の話かしら?
ま、なんでもいいや
美麗なバラですしお寿司


見よ!このうなじからの横顔を
麗し過ぎて目が眩みそう

弱々になって諦めかけた時期もありましてね
なんとか復活してくれたのでなおさら嬉しい
そんでもってシュートが出かかっていて
嬉しさ狂喜乱舞倍率どん!



チョッキリに蕾と新芽いじられましたが
残った蕾がもうすぐ満開になります

背後に写っている濃桃は
サフラノアフルールルージュ
茶バラですTea Rose


茶バラばんざーい\(^o^)/


2015/04/29

フランシスの横顔が好き

Francis Dubreuil
咲きました


このバラの由来にはいろいろとあるようですが
(see reference
まぁ、どっちゃでもええっちゃええわけで
よく咲くよきバラであればノープロブレム



こちらからの横顔もw



当然うなじも
葉っぱがチュウレンジハバチにやられてますけどw



こんなお顔でござんすよ
シベをちょろっと見せてますでしょ

よござんすよござんす




2015/04/28

バラ科です Rosaceae

植えっぱなしでした昨年まで
さすがに土が硬くなってたので
植え替えました昨年

そしたら去年咲かなかった花が咲きました


コデマリ
バラ科シモツケ属です
学名はSpiraea cantoniensis
その名の通り中国中南部原産で
日本では帰化植物
和名はスズカケだそうです


花部の盛り上がりが今ひとつ状態ですが
復活してくれたので良しとしませう


白くて小さい花の次は
大輪で緋赤の花です

つるバラのダブリンベイDublin Bay

バラ科バラです
ラテン語ではrhodon
英語ではroseは
ケルト語のrhodd(「赤い」という意味)
に由来すると言われています

ごーごーせんせいに問い合わせると
ウェールズ語でrhoddの音は
「ローヅ」と聞こえます
意味はバラではなく贈り物ですけどww

まぁ、それはともかく
花の女王であることに間違いはないでしょう



蕾の美しさではピカイチなこの方も
バラ科です

ちと長い名前で
サフラノアフルールルージュ
といいます

Tea Roseです
サフラノ(和名:西王母)の枝変わりです

こんな蕾を見ると
ルージュと名前についてるのがわかりますね
開花した姿では印象が異なります
明日かな、明後日かな?


バラの蕾繋がりで
この御方も御覧ください

一部葉っぱに薬害がでています

萼が割れて優しい花色がのぞいてます
夭折のチェリストJacqueline du Pre
に捧げられたバラです
香りも見めも素晴らしいシュラブです


では本日最後に待望の蕾をお目にかけませう


冬にかなり切り詰めました
ザビエルドゥフレシネッテ
じゃびえりゅ~~!!!

はやくさけさけはやくさけ!



急に暑くなったよ今朝のらだ庭

昨日に引き続きけふも夏日の予報
とーほぐは暑くなってるようですね

気温の上昇で花も活動活発化
先々週だったかしら
強い風が吹き荒れて
茎が折れちまったクレマチスも
残りの枝に花を咲かせてます


あー、えとなんて名前だったか
プリンセスなんちゃらw
植えっぱなしで手入れもほとんどしないのに
よく咲いてくれるですよ
種まきは毎年失敗してますけどw


バラは、といえば
ひとり気を吐くこの御方


グループ名ゆぇゆぇふぇん
個体名オールドブラッシュ



うなじが( ・∀・)< エロいな


ほかのは蕾ですが
もう少しで声を上げるですよ

おめール(オメール)
タマランチ!



ディスタント・ドラムス
良か色に染まってきた



黒赤のフランシス
昨日までは蕾真っ黒だったですよ


明日には
ご尊顔を拝し奉れるバラが
出てくるかにゃ



2015/04/27

φ(`д´)

Nは葉を育てる
光合成が進まないと葉にNが未消化のまま残り病気にかかりやすくなる。

多肥になったと思われるときや曇が続く時、酢を散布して植物の代謝を向上させる(=運動させて消化させる)

二価鉄が多いとNを代謝させる

出開きとは芽が出た途端生長しなくなったもので、中心部の新芽の伸びるべき部分が茶色や黒くなって枯れ生長をやめてしまったもの。
枝についた状態で生長を止める。名前の通り葉が開いている状態でそこから再度芽が伸びることはないが脇芽が伸びることもある。

ブラインドはある程度伸びたところで止まるというもの

2015/04/26

晴れるとやってくるヤツラ

4月の日照時間めちゃ少ない(かった)らしいっす
野菜の生育に障害が出るでせうねぇ(;´д`)

下旬になってようやっと晴れ間が続いてます
お日様の恩恵はありがたいけれど
晴れて気温が上がると活動的になるのがキャツラ
そう、小型の甲虫類です
なかでもチョッキリには毎年泣かされます。
新芽がシャリシャリカサカサになったり
ぷっくら膨らんだ蕾が項垂れて縮んだり

残念ながらそのままにしておけないので
被害箇所は摘みとってニームプールへドボン
やっぱあの秘密兵器を手に入れるかな←

***

ソーヤープロットティーの蕾変化を
ご覧くだされよかし

20150425

20150426

ソーヤープロットティーは
どちらかというと早咲き品種ですかな

この株は一度コガネベベに根っこを食いつくされのです
ほんまに泣きながら植え替えて
養生すること暫し
生育旺盛なのか今やめっちゃ元気です

あー、花は真っすぐ立って鑑賞出来ません
枝垂れているのを斜め15度くらいで見上げます

ガネベベに囓られた時の姿は既に忘れました




2015/04/25

まいおうんガーデンローズなの!

いち早く蕾をふくらませていたダブリンベイ
今朝の速報ですw


一番花なのかどうか定かではありませんが
とりゃーず最初に開いたってことです
別に蕾がいくつか付いていますが
そちらはまだまだひよっこ蕾
これひとつだけ短茎に付いたのです
おまけに花弁一部虫に食われてるし

まぁ、あたしにゃ縁のない話ですが
コンテストなんてのには出せない典型ですな
出す気も全くありませんし

自分が育てて
自分が楽しむ

それ以上でもそれ以下でもない
わたしだけの
わたしのための
わたしのバラ

***

ダブリンベイは南半球生まれ
ニュージーランドで育種されました
by Samuel Darragh McGredy IV

New Zealand Rose Societyっちゅぅとこの
March – Dublin Bayにあるように
サムマクレディさん作出のバラのうち
アイルランドの湾名がついた3つのバラのひとつ
Bantry Bayという品種が母さんで
お父さんはAltissimo
なるほど、この緋赤は父さん譲りなのね

もうひとつのBayってなんやろ?
おせーてえろしとw




2015/04/24

始まった!

2015年花の女王季節開幕です!



今年Teaの一番乗りはサフラノ




とあるバラ園にて格安入手のダブリンベイも






Found Teaのソーヤープロットティー
なぜこんな名前なのかは謎です



むちゃくちゃ膨らんでる
アブラハムダービー


2015/04/19

ほんなこつなどぎゃんしたとな

去年までの花容が
まーったく思い出せませんにゃ

まぁそれなりに美しく咲いとったです
だどもベランダの端っこに置いとったため
か、なんでか知りまっせんばってん
やたら虫に食われて
「あらーきれいねー」って言おうと見やると
虫食い穴がポツポツできていたり
怠惰な下僕の管理不行き届きで水切れし
しなしなに干からびる寸前だったり
余り印象に残っていないんですよね

それがですよ!
今年はひと味もふた味も違う
もしかして品種確認間違い?
って疑いたくなるほど麗しくおます

グループ名ゆぇゆぇふぇん
個体名オールドブラッシュ
というもっぱらの噂なこの御方



まうごつ美しかでしょ?
生きてるってすんバラすぃ!!!

こんなに花弁数多かったっけ?
こんなにフリフリだったっけ?
こんなにエロかったっけ?
なーんて野暮なことは言ったとか言わなかったtk

なにがこれまでと違うのか
わっかりっませーん
potのサイズも去年と同じ
つこてる土の配合が少し違うだけで
ん?ほぼ同じかにゃ?
日照もほぼ同じ位置なのですら
やはり3年目のジンクスの反対語かしら?

蕾もまだ沢山付いているので
これからが更に楽しみですわぃ
んでも、一斉には咲きそうにないけどw

***

先日の風のせいで上方の枝が折れ曲り
そこから剪定して急に樹高が低くなったバラ
株元見たら・・・


かわええシュートが発生中w
ブラッシュノワゼットです

画面下方中央部に
あら誰が開けたの?みたいな穴ががが!

実はこれ、風で支柱がグラグラして
役立たず状態になったので抜いた痕なんです
背が低くなった分支柱は不要になったけど
抜き忘れてる下僕のえーころかげんさw


そうそうその2!
で要注意苗指定しているバレリーナですが
シュートが発生して
箒状になってまいりましたよ!

健康そうな芽と綺麗な葉っぱでしょ?
がん腫だったのかカルスだったのか
目下のところ確認しておりませんが
 ( ゚∀゚)o彡°カルス!カルス!
と思いたい響子のごろ寝


そういえば
昨日に引き続き今日も
怪しい苗の抜いたり入れたりを強行しましたよ
レダLedaっちゅぅバラですがね
ちょっと根腐れっぽくなっていたので
土をそっくり替えましたところ
数時間後にはあーら不思議
ちょっぴり元気回復
このまま平穏に生長してぽちぃところです

この時期にひっくり返すのはどうかという向きもありますが
芽も動いていなかったのはどうにか動き出し
葉がしんなりしてたのは元気回復したので
結果オーライになるといいな思いますでね
怪しいなと感じたら
枯らして後悔するよりは
抜いてひっぺがしてみるのを選ぶ!
です




ちうわけで
ペルシカの血を引いているのに
これまで余り心配事のなかった
アイズフォーユーの蕾で本日は〆ますね

ぼん!
っきゅ!
ぼん!



2015/04/18

神経まいっちゃぃそぅ

風が強くてやんなっちゃう
いっつもこれからだぞ!って時に
ビュンこらビュンこら吹きまくって
葉っぱは傷むわ
蕾付きの枝がクキって折れ曲がるわ
枝どうしが絡んでひどいことになるわ
下僕の神経ズタズタですわぃ

そんな中
先日赤い蕾だったバラが開きましたよ

えっとぉ
チャイナっす
ゆぇゆぇふぇんorぶらっしゅおーるど
花弁の脈が素敵でそ?

風の止む一瞬に撮ったんで
横顔も


もひとつうなじチラ見せも


にしてもさ
強い風が
毎年早めに吹き始めてきてるような
そんなきがするのはあたぃだけかしら



挿し木のヒメウツギも一部開花

こぼれ種で生えてきたオルレアも一部開花



2015/04/16

やっとこ春なん?たじま春

きしょー庁の注意報では
昨日雷とかおひょーとか
突風とか大雨とかだったです
強い風が横殴りにバラを傷めつけはしましたが
雹は降らず
雷も鳴らず
雨は降った
らだ庭@東京の田舎に生息する
らだです
こんばんは

一夜明けて暑いくらいの良い天気

まぁ
それなりに葉っぱは傷み
物陰に潜んでいたチョッキリに口吻害された蕾やら新芽やらも
それなりにそれなりに
でしたが
メイストームの前触れと思えば
へっちゃらさ!

あぁ
一本
アンバランスな枝が
バランス崩して頂上から50cmくらいで折れましたね
(´・ω・`)

ま、古い枝なので仕方なかんべ
ってんで切ってみたら
なんだか空洞っぽい部分がありましたよ
シュートも出ているので
この際バランスよく剪定w

でまぁ、チョッキリとイモヤン対策として
噴霧噴霧フンガフンガしました

さすがに気温が高めに推移したので
日がある程度落ちてからね

生まれて初めてBT剤なるものを使用!
ゼンターリっちゅぅ薬剤
でかい袋で買うか迷ってた時に
お試し品として安く購入できたので
試してみましたよ
効果高いといいなぁ


グループ名ゆぇゆぇふぇんなチャイナ~
2輪めですよん
ふわっと優しいおピンキュで素敵でしょ?


通りがかりのわてくしに
挿し穂を分けてくれた優しいお方へ
こんな可愛らしい蕾になりましたよ
あの挿し穂が!
多分ヒメウツギ


2015/04/12

次なる花はコレかにゃ

いつまでたってもイスタンブール
春らしい陽気になりませんネーデルランド
もう春はどくさんかはってたっでしょか?
頭飛び越えて梅雨が来ちゃうんでしょか?

いやですよいやですよー!
春のない春なんて田島春
バラのない春に等しい地獄ぢゃんバラぢゃん!

もう雨飽きた
もう寒いの飽きた

虫んこ出てきてもいいから
春らしい春かむばーーーーーっく!


まぁ、そんな冷え込みの中
独り気を吐いているバラ御仁
あぅあぅ、オオシマザクラがグループ名で
ソメイヨシノが個体名、、(-ω-;)ウーン

まぁ、その、アレですわ
ゆぇゆぇフェンがグループ名で
個体名はオールド・ブラッシュ
なチャイナさんですw


愛らしさばっつぐーん!
な蕾
明日には開くかな?
最初に開いた一輪はもいでしまいましたよw



んで、このチャイナさんの次に開きそうなのが


この御方
SPTさん
Spirit?
のんのん
Sawyer Plot Tea
なんでこんな名前なのか分かりません
Found Teaのひとつです



こちゃらは
今年は花を再び!の八重サンショウバラです
原種系っす
日本固有種です

箱根とか山梨とか自生地です
富士山が出来た時に発生したのかな?
葉っぱが山椒みたいでこの名がついてます
葉っぱの数が多いでしょ?
だいたい原種系は9~13枚の葉っぱがつきますよ
去年は音無しさんだったので
今年期待してますw

んでもねぇ、
このサンショウバラ
樹高5mにもなるんやて

そんくらいにならんと
花は沢山つかんのやて

どないする?
無理っしょ?


地植えにするか・・・



2015/04/11

起きろ!

ひとつ休眠から目覚めていない苗
Teaの品種なんですがw
焦れったくて焦れったくて
とうとう鉢から抜いてみました。

結果


白根がばんばらこん!
慌てて元に・・・
戻すなんてこたぁしないw
白根を傷つけないように慎重に
黒ずんだ古根を改めて取り(実際はちと乱暴に)
新しい軽めの用土に植え付けましたよ
え?こんな時期に用土替えですか?

まぁ、どうにかなるさー
っていうか、
可怪しいなとちょっとでも思ったら抜く!
そういうことです。

あー、もちろん
それで体調を大きく崩すバヤイもありますが
それはもうほぼお星様寸前の状態だったり
ってことがママありますのでね
白根があるなら望みは大!

ってんで、
かすかな兆候ではありますが
どうやら目覚めたようですよ

ちっこい赤いポッチが出現!
まぁ、もうちょっと様子見ないと
うまい判断はできませんがね



雨上がりの庭で
ヘレボルスが可憐に俯いていましたよ
写真撮影する姿は決してお見せできませんがw




八重ヤマブキ(子株)も
美しく開花しております

いっつも思うのですが
これがバラの開花と同時期なら
どんなに嬉しい事でしょう

なんせほれフラウホレ
黄色系のバラが育ちにくい庭ですからw

蕾みみぃぃい

さてここで問題です
バラの蕾じゃないのはどれでせう?
ちうのは簡単すぎるから
バラの蕾誰のかお分かりでせうか?









全問正解者には!

には!


素敵な賞品が

あるかも

しんまい

ないかも

しんまい