明日2015年3月6日は二十四節気の啓蟄
ちっぽけならだ庭も
随分賑やかになってきましたよ!
この時期、虫害も殆ど無く
(先んじたアブランは少々あれど)、
今年はどんな生長になるのか楽しみ~
とわくわくうきうきするのです。
![]() |
| ツクシイバラ一列に並んで新芽のぷレヴュー始まりました! |
![]() |
| 挿し木のスウェーデン女王 新芽は丸っこくない |
![]() |
| 先日蕾をピンチしたマチルダさん うどん粉また出てますなぁ |
![]() |
| ダブリンベイの美しい新芽 支柱乱立気味w |
![]() |
| 新入り大苗さんも動き始めました 長い名前で覚えられません(嘘) |
![]() |
| オメール 葉の展開が始まってなお一層綺麗に |
![]() |
| ザビエルさんも漸く動き始めました |
![]() |
| ヘレボルス・オリエンタリスのひとつ |
週末は再び寒い予報
雨も降るようですね
雨が上がったら
ニームを撒布しましょうかね








0 件のコメント:
コメントを投稿